御守りさん達♪ 142 煉獄さん仕様
こちらは全て、オーダーで作らせて頂いたものです(*^^*)
ある少年から、赤の玉を使って作って欲しいとの事で、
完成したのがこちら↓
①

身体にある症状が出ているとの事で、病気治癒の薬師珠を入れています。
薬師珠→薬師如来の加護が宿るとされていて、
薬師如来は古くから医者などからの信仰を多く集めている神仏で、
百病を消滅させ、延命や長寿などの加護を持つ神仏です。
病気やケガなどから持ち主を守り、
延命長寿・百病消滅・健康増進・延命長寿・安心立命の効果と
身体だけでなく精神的な病にも強い効果を持つため、
心身共に平穏を与えて病気などから縁を遠くするといわれています。
写真を見せると、
『鬼滅の刃』という漫画に出てくるキャラクターの
煉獄杏寿郎という方みたいだと喜んで貰えました。
こういう方↓
煉獄杏寿郎
私はお守りブレスレットには手紙を書いて入れるんですが、
そういう事なら、煉獄さん仕様で手紙を書いてみました。

自分で気に入るヤマ子(照)
煉獄さんの服って格好良いなぁ♪

ちなみに私は映画は2回観に行きました(照)
②

『春みたいにふんわりしてて綺麗』という感想を頂きました♪
③79歳の方のお守りブレスレットです♪

値段は一つ4500円です。
お子様はお子様価格で作らせて頂いています。
持ってくれる方専用の仕様に、
神仏に祈願し、祈願を入れて御守り化させて頂きます。
もし気に入ったのがあり、欲しいという方は、メールを頂ければ
代金を振込で確認した後郵送させて頂きます(*^^*)
(郵送の場合は手数料+送料の500円プラスになります)
セラピーを申し込まれている方は、お取り置きもOKですよ(*^^*)
歓音セラピー中はいつも持参しています。
連絡先 yamadesu3@gmail.com
クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(6/3から予約再開)
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
ある少年から、赤の玉を使って作って欲しいとの事で、
完成したのがこちら↓
①

身体にある症状が出ているとの事で、病気治癒の薬師珠を入れています。
薬師珠→薬師如来の加護が宿るとされていて、
薬師如来は古くから医者などからの信仰を多く集めている神仏で、
百病を消滅させ、延命や長寿などの加護を持つ神仏です。
病気やケガなどから持ち主を守り、
延命長寿・百病消滅・健康増進・延命長寿・安心立命の効果と
身体だけでなく精神的な病にも強い効果を持つため、
心身共に平穏を与えて病気などから縁を遠くするといわれています。
写真を見せると、
『鬼滅の刃』という漫画に出てくるキャラクターの
煉獄杏寿郎という方みたいだと喜んで貰えました。
こういう方↓
煉獄杏寿郎
私はお守りブレスレットには手紙を書いて入れるんですが、
そういう事なら、煉獄さん仕様で手紙を書いてみました。

自分で気に入るヤマ子(照)
煉獄さんの服って格好良いなぁ♪

ちなみに私は映画は2回観に行きました(照)
②

『春みたいにふんわりしてて綺麗』という感想を頂きました♪
③79歳の方のお守りブレスレットです♪

値段は一つ4500円です。
お子様はお子様価格で作らせて頂いています。
持ってくれる方専用の仕様に、
神仏に祈願し、祈願を入れて御守り化させて頂きます。
もし気に入ったのがあり、欲しいという方は、メールを頂ければ
代金を振込で確認した後郵送させて頂きます(*^^*)
(郵送の場合は手数料+送料の500円プラスになります)
セラピーを申し込まれている方は、お取り置きもOKですよ(*^^*)
歓音セラピー中はいつも持参しています。
連絡先 yamadesu3@gmail.com
クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(6/3から予約再開)
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪携帯版→人気ブログランキングへ
PC版♪→
車に憑く霊(ちょっと怖い話)②
つづきです。
ヤマ 『うん、わかりました、多分、、、
車で轢かれた人がいて、N子さんの乗っているタイプの車に轢かれて亡くなっていて、
車自体に恨みを持って、憑いてるみたいなのです。
N子さん自体への恨みではなくて、同じ車種のN子さんの車が、
どこかでその人(霊)と接点ができて、
その人が車自体に障りを起こしているんだと思います。』
N子さん 『はぅぅ・・・』涙ぐむN子さん
ヤマ 『では、一緒に車の所に行きましょうか、
護符を持っていきましょう。』
N子さんはその車で来られていました。
駐車場のN子さんの車の内側4角に護符を表から見えない様に、
シートなどの間に挟んで入れ込み、
私は車自体に祈願を入れるお守り化をしました。
電化製品は、お守り祈願を入れる力と相性が合わず、
電化製品のお守り化はしないのですが、
私は頭の中で、車の外面の板金だけに祈願が入る様にイメージして、
しっかりと祈願を入れてみたのです。
N子さん 『ヤマさん・・・これで(霊は)居なくなるんですか?』
ヤマ 『N子さん自体への恨みでは無いから、車への執着で、
これで、離れる可能性があるんですよ、
これで様子を見てみて下さい、もしダメだったら、他の方法を考えます。』
N子さん 『はい、、、』←弱った子犬の様な感じ。
と、その後、1週間程してからN子さんから連絡があって、
全然おかしな事が起きなくなり、車の不調も、狭い道に入り込む事も
無くなったそうなのです。
良かったです(*ˊᵕˋ*)
・・・車に恨みがあり、憎いなら、
一気に交通事故などをさせるのでは無いかと、思う方もいると思いますが、
恨みって、簡単にはそうしない怖さがある様に思います。
そこは人の恐ろしさの部分ですね。。。
あんまり考えない様にしたいと思います。
・・・私のした事は霊をドラキュラに例えると、車内に苦手なニンニクを置いて、
居心地を悪くして、追い払った状態です。
霊自体の供養はしていないのです。
私の師匠だったら、自分の体に入れ込んで、お持ち帰りし、
卒塔婆を立てて、しっかり供養して、成仏させていた所ですが、
私はそこまではしないのです。
師匠の家には、立派な行者仕様の神棚があり、
卒塔婆が沢山立っていました。
師匠はその辺り、とても強い人だったのです。
私の師匠はある武将の末裔で、
先祖が物凄い数を殺している歴史上、
その血族には、定期的に供養力の強い僧侶が生まれる。
という血筋なのです。
私の特徴からは、そこは得意分野では無く、
出来る人にお任せする考えなのです。
あの霊は元の場所に戻るだけなので、それからは、
何処かで救いがある様に私は望むだけです。
霊を体に取り込むと、独特の表情になって、
その師匠のしんどそうではあるけれど、
背負っている、と分かる表情は
大変そうでしたが、、、。
今の私と以前の私は考えも、捉え方も違うのです。
以前の私は何か手伝えないかと思いましたが、
今は、自分の身の程を分かって行動している感じでしょうか、
この話の様な事があった場合は、
神社やお寺の方に相談してみる。できればその辺りに
詳しそうな方を探すのがおススメです。
悩んでいる事に対して、神前で祈願して貰い、
そのお札を持つ事は100%とは分かりませんが、有効に思います。
本当に本当に稀なんですが、それは霊の障りという事も、
世の中にはあるんですよ。

クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
ヤマ 『うん、わかりました、多分、、、
車で轢かれた人がいて、N子さんの乗っているタイプの車に轢かれて亡くなっていて、
車自体に恨みを持って、憑いてるみたいなのです。
N子さん自体への恨みではなくて、同じ車種のN子さんの車が、
どこかでその人(霊)と接点ができて、
その人が車自体に障りを起こしているんだと思います。』
N子さん 『はぅぅ・・・』涙ぐむN子さん
ヤマ 『では、一緒に車の所に行きましょうか、
護符を持っていきましょう。』
N子さんはその車で来られていました。
駐車場のN子さんの車の内側4角に護符を表から見えない様に、
シートなどの間に挟んで入れ込み、
私は車自体に祈願を入れるお守り化をしました。
電化製品は、お守り祈願を入れる力と相性が合わず、
電化製品のお守り化はしないのですが、
私は頭の中で、車の外面の板金だけに祈願が入る様にイメージして、
しっかりと祈願を入れてみたのです。
N子さん 『ヤマさん・・・これで(霊は)居なくなるんですか?』
ヤマ 『N子さん自体への恨みでは無いから、車への執着で、
これで、離れる可能性があるんですよ、
これで様子を見てみて下さい、もしダメだったら、他の方法を考えます。』
N子さん 『はい、、、』←弱った子犬の様な感じ。
と、その後、1週間程してからN子さんから連絡があって、
全然おかしな事が起きなくなり、車の不調も、狭い道に入り込む事も
無くなったそうなのです。
良かったです(*ˊᵕˋ*)
・・・車に恨みがあり、憎いなら、
一気に交通事故などをさせるのでは無いかと、思う方もいると思いますが、
恨みって、簡単にはそうしない怖さがある様に思います。
そこは人の恐ろしさの部分ですね。。。
あんまり考えない様にしたいと思います。
・・・私のした事は霊をドラキュラに例えると、車内に苦手なニンニクを置いて、
居心地を悪くして、追い払った状態です。
霊自体の供養はしていないのです。
私の師匠だったら、自分の体に入れ込んで、お持ち帰りし、
卒塔婆を立てて、しっかり供養して、成仏させていた所ですが、
私はそこまではしないのです。
師匠の家には、立派な行者仕様の神棚があり、
卒塔婆が沢山立っていました。
師匠はその辺り、とても強い人だったのです。
私の師匠はある武将の末裔で、
先祖が物凄い数を殺している歴史上、
その血族には、定期的に供養力の強い僧侶が生まれる。
という血筋なのです。
私の特徴からは、そこは得意分野では無く、
出来る人にお任せする考えなのです。
あの霊は元の場所に戻るだけなので、それからは、
何処かで救いがある様に私は望むだけです。
霊を体に取り込むと、独特の表情になって、
その師匠のしんどそうではあるけれど、
背負っている、と分かる表情は
大変そうでしたが、、、。
今の私と以前の私は考えも、捉え方も違うのです。
以前の私は何か手伝えないかと思いましたが、
今は、自分の身の程を分かって行動している感じでしょうか、
この話の様な事があった場合は、
神社やお寺の方に相談してみる。できればその辺りに
詳しそうな方を探すのがおススメです。
悩んでいる事に対して、神前で祈願して貰い、
そのお札を持つ事は100%とは分かりませんが、有効に思います。
本当に本当に稀なんですが、それは霊の障りという事も、
世の中にはあるんですよ。

クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪携帯版→人気ブログランキングへ
PC版♪→
おもち丸君。
宝塚の清荒神に行ってきて、
おもち丸君に1年振りに再会しました♪

台所を守るお札を貰ってきたのです。

白蛇さんって可愛いわぁ(*^^*)
昨日は、阪神大震災の日でしたね、
家が全壊した事をふっと思い出しながら、
昨晩は、震災時の気分になる悪夢を見て、
今朝は、微妙な気分です・・・
ニュースを見て、私と同じ様になる人は多いかもしれないですね、
忘れない事も、教訓を思い出す事も大事な事ですが、
もう見ない方がいい人もいる様に思う私は、
亡き人達も、生きている人に
辛い想いをして欲しくないと考えていると今は思うからです。
私の心境は刻一刻と変わっていきますが、
震災の日には、気持ちがその時に戻る一瞬があるのです。
クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(6/3から予約再開)
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
おもち丸君に1年振りに再会しました♪

台所を守るお札を貰ってきたのです。

白蛇さんって可愛いわぁ(*^^*)
昨日は、阪神大震災の日でしたね、
家が全壊した事をふっと思い出しながら、
昨晩は、震災時の気分になる悪夢を見て、
今朝は、微妙な気分です・・・
ニュースを見て、私と同じ様になる人は多いかもしれないですね、
忘れない事も、教訓を思い出す事も大事な事ですが、
もう見ない方がいい人もいる様に思う私は、
亡き人達も、生きている人に
辛い想いをして欲しくないと考えていると今は思うからです。
私の心境は刻一刻と変わっていきますが、
震災の日には、気持ちがその時に戻る一瞬があるのです。
クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(6/3から予約再開)
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪携帯版→人気ブログランキングへ
PC版♪→
神の存在を疑う時。
私の家の台所には、台所を守る神様のお札を祀っています。
年始めに毎年、新しいお札を貰ってきて交換するのですが、
その前に、お札入れから古いお札を取り出して、
全部拭いて、
綺麗にママが掃除をします。
そして、毎年、こんな感じを繰り返していると思います↓
ママは
神様を祀る清い場所に、
ゴキブリがいる事に
本当に神はいるのかと疑って焦る光景です(笑)

今年は生きた卵だったそうで(笑)
凄い引いていました(笑)
そして、私の家は決してゴキブリが多い家では無いのですが、
仏壇と、お札入れの奥には何故か出没しているようで(汗)

その様子はとても面白いです(笑)
私は家では基本的に、そういう系統には全く口を出さないのですが、
私も何故、そういう場所にうん〇と死骸があるのか分かりません(笑)
毎年、台所で無事に過ごしているので、
守られているとは思いますが(笑)
クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
年始めに毎年、新しいお札を貰ってきて交換するのですが、
その前に、お札入れから古いお札を取り出して、
全部拭いて、
綺麗にママが掃除をします。
そして、毎年、こんな感じを繰り返していると思います↓
ママは
神様を祀る清い場所に、
ゴキブリがいる事に
本当に神はいるのかと疑って焦る光景です(笑)

今年は生きた卵だったそうで(笑)
凄い引いていました(笑)
そして、私の家は決してゴキブリが多い家では無いのですが、
仏壇と、お札入れの奥には何故か出没しているようで(汗)

その様子はとても面白いです(笑)
私は家では基本的に、そういう系統には全く口を出さないのですが、
私も何故、そういう場所にうん〇と死骸があるのか分かりません(笑)
毎年、台所で無事に過ごしているので、
守られているとは思いますが(笑)
クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪携帯版→人気ブログランキングへ
PC版♪→
軍歌を聞く日々。
私の母は、毎日歌を歌います。
この歌う様子を人が聴いたらビックリすると思います。
今日は、コロナ禍で、家に非常に居る様になった私が、
家で気になる事を書きたいと思います。
母は家事の間、よく歌っていて、
だいたい100年前位の古い歌がほとんどで、
もしくは、生まれる前の歌、
軍歌、昔話の童謡、戦中戦後の子供が歌う歌、
手毬唄、
リアルタイムに台所で、
こんな歌を唄われる気持ちが分かるでしょうか、、↓
軍歌:露営の歌
戦友 明治軍歌
やめろおぉぉぉぉ~その歌はやめてくれー(ヤマ子の心の声)
家にいるどんな気持ちにも合わねぇYO-
しかも、ママの気分が乗っている時は、軍歌を歌う軍人の
当時の勇ましい手振り付き。
私は時計の秒針が苦手な程、音を拾う耳、、
今のコロナの時期、ずっと家にいて、
それを聞いていると、
普通って何って話になりますが、
普通じゃない感じがします。
私が物心つく前からずっと聞いてきたので、
当たり前に聞いてきましたが、
変だなぁと、、、。
お陰で私も、とても古い歌が沢山歌えます。
歌う事は脳の活性には良いし、
母はいたって気持ち良さそうに、
子供の様に機嫌良く、楽しそうに歌っていて、
私は気にしない様にしてますが、
母の様な人は珍しいんじゃないでしょうか、
私自身も、なんか変という所では、
人の事を言える立場じゃないですが、
本当に母の歌う歌は、変わっていると思うのです。
でも、、落ち込む事が多かった私には、
とんでもなく気分に合わない歌は逆に、
良かったのかもしれないと思ったりもします(笑)
ちなみに、今。耐えられない時は私は、
ヘッドフォンを着けます。(笑)
これは頂いたお菓子です↓
私はこれがメインのお菓子だった世代では無いですが、
物は少ない程、心が豊かというのは、本当かもしれないと思います。

クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(6/3から予約再開)
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
この歌う様子を人が聴いたらビックリすると思います。
今日は、コロナ禍で、家に非常に居る様になった私が、
家で気になる事を書きたいと思います。
母は家事の間、よく歌っていて、
だいたい100年前位の古い歌がほとんどで、
もしくは、生まれる前の歌、
軍歌、昔話の童謡、戦中戦後の子供が歌う歌、
手毬唄、
リアルタイムに台所で、
こんな歌を唄われる気持ちが分かるでしょうか、、↓
軍歌:露営の歌
戦友 明治軍歌
やめろおぉぉぉぉ~その歌はやめてくれー(ヤマ子の心の声)
家にいるどんな気持ちにも合わねぇYO-
しかも、ママの気分が乗っている時は、軍歌を歌う軍人の
当時の勇ましい手振り付き。
私は時計の秒針が苦手な程、音を拾う耳、、
今のコロナの時期、ずっと家にいて、
それを聞いていると、
普通って何って話になりますが、
普通じゃない感じがします。
私が物心つく前からずっと聞いてきたので、
当たり前に聞いてきましたが、
変だなぁと、、、。
お陰で私も、とても古い歌が沢山歌えます。
歌う事は脳の活性には良いし、
母はいたって気持ち良さそうに、
子供の様に機嫌良く、楽しそうに歌っていて、
私は気にしない様にしてますが、
母の様な人は珍しいんじゃないでしょうか、
私自身も、なんか変という所では、
人の事を言える立場じゃないですが、
本当に母の歌う歌は、変わっていると思うのです。
でも、、落ち込む事が多かった私には、
とんでもなく気分に合わない歌は逆に、
良かったのかもしれないと思ったりもします(笑)
ちなみに、今。耐えられない時は私は、
ヘッドフォンを着けます。(笑)
これは頂いたお菓子です↓
私はこれがメインのお菓子だった世代では無いですが、
物は少ない程、心が豊かというのは、本当かもしれないと思います。

クリックでページに飛びます(照)
★オンライン・歓音セラピー受付してます。
明石・歓音セラピー受付してます♪
主催者さん募集中です。
渋谷にOPEN♪ 保護猫カフェCatio(6/3から予約再開)
(私が絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
お守りのご紹介です♪郵送可♪
フェイスブックはこちら
インスタグラムはこちら
今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪携帯版→人気ブログランキングへ
PC版♪→