手術室の白い玉(怖い話?)
ある病院での私の体験をお話したいと思います。
健康診断を受けに行ったのですが、
その時に、『手術中』と書かれたランプがドアの上にある、
その前辺りで、待つ時間があったのです。
手術中のライトが着いていて、使用中でした。

その時の事です。
『手術中』のランプの上から、タバコの煙か湯気の様なものが
ふわ~っと出てきて、大き目のオレンジ位の大きさの球体になったのです。
私は自分の目に白いゴミ(タンパク質)でそう見えているのかなと、
違うなと思いながら見ていたのですが、

その球体はかすかに震え、焦っている。という感じがするのです。
そして、私は気のせいにしたいと思いながら見ていると、
女性の髪の毛のシルエットが現れてきたのです。
そして、白い丸に、髪の毛がある状態になったら、
スッと手術室に引っ込んだのです。(吸い込まれた様に)

私は普通に健康診断を受けて帰ってきたのですが、
その晩、こんな夢を見たのです。
私が主人公なのですが、気がついたら、
病院のベッドにいて、自分が処置を受け、目が覚めた所で、
知らない間に手術室で意識なく寝ていた事にすごく驚いているんです。
『全然覚えてないっ!!!』って、
自分で立ってスグに歩けました。
そして、一人暮らしで、大きなウサギを数匹飼っていて、
家にいるウサギのご飯をどうしようと、
考えているのです。
(実際の私はウサギは飼ってないのです)
私は夢から覚めた時に思いました。
あの球体は、私が昨日、健康診断で待っている時、
手術室の中で、意識が無い女性から抜けた魂なんだなって
思ったんですよ、
私の見解はこうです。
突然、意識を失った状態で手術室に運ばれ、
何か処置され、
目が覚めたら病院のベッドに寝ていた女性がいて、
その日は帰れない状態で、
その方が意識不明の時に幽体離脱したのを私は見て、
その女性は、意識が戻ったら、自分の事より
ウサギの事が気になった。
これは怖い話かな(笑)
で、更に話すと、きっとこの女性は、
幽体離脱の状態を夢だと思っていて、
夢の中で眼下に赤い光があった記憶がおぼろげにあるんじゃないかな、と。
行者さんの私は思うのでした。
以前、行者活動をこっそり水面下でしている時、
手術中の方(魂だけ)が私の所に来た事があるのです。
その時刻、私は手術開始時間を聞いていたので、
蝋燭に火をつけ、その方の手術の成功を祈っていました。
一瞬、私の正面に立ち、こっちを凝視する姿が視えたのです。
その後、その方と再会すると、
おぼろげな私と、蝋燭の灯りという夢を見ていたそうなのです。
蝋燭の燃える匂いもして、とてもリアルな夢だったそうです。
クリックで見れます↓
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
★価格ご一覧
フォローして下さいね♪↓



健康診断を受けに行ったのですが、
その時に、『手術中』と書かれたランプがドアの上にある、
その前辺りで、待つ時間があったのです。
手術中のライトが着いていて、使用中でした。

その時の事です。
『手術中』のランプの上から、タバコの煙か湯気の様なものが
ふわ~っと出てきて、大き目のオレンジ位の大きさの球体になったのです。
私は自分の目に白いゴミ(タンパク質)でそう見えているのかなと、
違うなと思いながら見ていたのですが、

その球体はかすかに震え、焦っている。という感じがするのです。
そして、私は気のせいにしたいと思いながら見ていると、
女性の髪の毛のシルエットが現れてきたのです。
そして、白い丸に、髪の毛がある状態になったら、
スッと手術室に引っ込んだのです。(吸い込まれた様に)

私は普通に健康診断を受けて帰ってきたのですが、
その晩、こんな夢を見たのです。
私が主人公なのですが、気がついたら、
病院のベッドにいて、自分が処置を受け、目が覚めた所で、
知らない間に手術室で意識なく寝ていた事にすごく驚いているんです。
『全然覚えてないっ!!!』って、
自分で立ってスグに歩けました。
そして、一人暮らしで、大きなウサギを数匹飼っていて、
家にいるウサギのご飯をどうしようと、
考えているのです。
(実際の私はウサギは飼ってないのです)
私は夢から覚めた時に思いました。
あの球体は、私が昨日、健康診断で待っている時、
手術室の中で、意識が無い女性から抜けた魂なんだなって
思ったんですよ、
私の見解はこうです。
突然、意識を失った状態で手術室に運ばれ、
何か処置され、
目が覚めたら病院のベッドに寝ていた女性がいて、
その日は帰れない状態で、
その方が意識不明の時に幽体離脱したのを私は見て、
その女性は、意識が戻ったら、自分の事より
ウサギの事が気になった。
これは怖い話かな(笑)
で、更に話すと、きっとこの女性は、
幽体離脱の状態を夢だと思っていて、
夢の中で眼下に赤い光があった記憶がおぼろげにあるんじゃないかな、と。
行者さんの私は思うのでした。
以前、行者活動をこっそり水面下でしている時、
手術中の方(魂だけ)が私の所に来た事があるのです。
その時刻、私は手術開始時間を聞いていたので、
蝋燭に火をつけ、その方の手術の成功を祈っていました。
一瞬、私の正面に立ち、こっちを凝視する姿が視えたのです。
その後、その方と再会すると、
おぼろげな私と、蝋燭の灯りという夢を見ていたそうなのです。
蝋燭の燃える匂いもして、とてもリアルな夢だったそうです。
クリックで見れます↓
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
★価格ご一覧
フォローして下さいね♪↓



プロフィール
S師匠の話 鍵を閉める子供②
この記事からの続きです↓
S師匠の話 鍵を閉める子供
神様の力か、不思議な力で1回で解決して貰える事を
望む方は多いと思います。私もそうです。そうだといいなと。
ですが、それは原因によるのです。
体質やメンタルが起因しているなら、
段階的な調整というのは必要で、
霊障なら大きさによって、時間もかかる事があります。
神様なら助けてくれるのでは、という想いもありますが、
神様は人にとって見守り、導く存在であって、
都合の良い存在ではないんですよね、
私はそう思っているのです。
このお子様の話の場合は、お子様自体が
霊的世界を怖がりながらも、
意識がそっちばかりにいっている。という状況は想像でき、
望んでいなくても、自分からコンタクトしやすい状況を作っていると
思われるので、
霊的世界との距離の置き方というのを、
お子様に説明する必要があると思うのです。
そしてお子様が、もしも私達の話を聞く事ができて、
それなりの変化を自分が持った時、
霊的世界がどう反応したかを聞いて、
それに対しても、対策がいるか不要か説明する方が良く、
S師匠や師匠だと、関わって学び、
教わった事を実践する事で、
自分を守る力も強くなっていくと思われるので、
何度か通って貰う事は必要だという判断になるのです。
私の師匠↓

S師匠の事を思い出したら、そんな事があった事を思い出したのです。
S師匠は凄かったのです。
行者さんもそれぞれに得意とする所があるのですが、
離れている場所にいる人に対して、
まるでそばにいるかの様に対処ができる人だったのです。
これは私の師匠も同じでしたが、得意というなら、
S師匠の方だと思うのです。
私も何度か、S師匠には憑かれてなかなかとれない魂を
とってもらったのですが、
そのS師匠の鬼気迫る言霊は今もよく覚えています。
そして思っていたのです。
私は、なんか、、、ヤバい世界にいるなって。
師匠やS師匠がする事、行者さんのする事は、
少しでも間違うと命取りな事はあり、
この辺りの心得をちゃんと理解する事は、
修行の中で大事なポイントの一つなのです。
そして、S師匠、私の師匠は、
あらゆる霊能者、そういう系統の所に行って、
参ってしまった方が最後に来る所でもありました。
最後の砦というのがピッタリの二人だったのです。
S師匠は、木を削るカンナが大好きで、あらゆるサイズのカンナを
洋服ケース3箱位に大量にコレクションしていて(趣味)
顏を高揚させて次々とカンナを見せてくれるS師匠を、
とっても変な人だと思いましたが、
行者さんって面白いですよね(笑)
同じ行者の私が言うのもなんですが、
そういうS師匠と関われて良かったです。
クリックで見れます↓
★東京歓音セラピー・歓音心談受付
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★価格ご一覧
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
フォローして下さいね♪↓



S師匠の話 鍵を閉める子供
神様の力か、不思議な力で1回で解決して貰える事を
望む方は多いと思います。私もそうです。そうだといいなと。
ですが、それは原因によるのです。
体質やメンタルが起因しているなら、
段階的な調整というのは必要で、
霊障なら大きさによって、時間もかかる事があります。
神様なら助けてくれるのでは、という想いもありますが、
神様は人にとって見守り、導く存在であって、
都合の良い存在ではないんですよね、
私はそう思っているのです。
このお子様の話の場合は、お子様自体が
霊的世界を怖がりながらも、
意識がそっちばかりにいっている。という状況は想像でき、
望んでいなくても、自分からコンタクトしやすい状況を作っていると
思われるので、
霊的世界との距離の置き方というのを、
お子様に説明する必要があると思うのです。
そしてお子様が、もしも私達の話を聞く事ができて、
それなりの変化を自分が持った時、
霊的世界がどう反応したかを聞いて、
それに対しても、対策がいるか不要か説明する方が良く、
S師匠や師匠だと、関わって学び、
教わった事を実践する事で、
自分を守る力も強くなっていくと思われるので、
何度か通って貰う事は必要だという判断になるのです。
私の師匠↓

S師匠の事を思い出したら、そんな事があった事を思い出したのです。
S師匠は凄かったのです。
行者さんもそれぞれに得意とする所があるのですが、
離れている場所にいる人に対して、
まるでそばにいるかの様に対処ができる人だったのです。
これは私の師匠も同じでしたが、得意というなら、
S師匠の方だと思うのです。
私も何度か、S師匠には憑かれてなかなかとれない魂を
とってもらったのですが、
そのS師匠の鬼気迫る言霊は今もよく覚えています。
そして思っていたのです。
私は、なんか、、、ヤバい世界にいるなって。
師匠やS師匠がする事、行者さんのする事は、
少しでも間違うと命取りな事はあり、
この辺りの心得をちゃんと理解する事は、
修行の中で大事なポイントの一つなのです。
そして、S師匠、私の師匠は、
あらゆる霊能者、そういう系統の所に行って、
参ってしまった方が最後に来る所でもありました。
最後の砦というのがピッタリの二人だったのです。
S師匠は、木を削るカンナが大好きで、あらゆるサイズのカンナを
洋服ケース3箱位に大量にコレクションしていて(趣味)
顏を高揚させて次々とカンナを見せてくれるS師匠を、
とっても変な人だと思いましたが、
行者さんって面白いですよね(笑)
同じ行者の私が言うのもなんですが、
そういうS師匠と関われて良かったです。
クリックで見れます↓
★東京歓音セラピー・歓音心談受付
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★価格ご一覧
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
フォローして下さいね♪↓



プロフィール
S師匠の話 鍵を閉める子供①
私の師匠が難儀する事があった時、
相談に行くのがS師匠でした。
私もほぼ一緒に行きました。
S師匠は猫を沢山飼っていて、入口に入った途端に猫達が
沢山いるのです。
猫達も好物なお土産を持参すると、ほぼ玄関で無くなるのです(笑)
師匠が難儀した事がありました。
それは、ある霊的感性の鋭いお子様が霊現象で辛がっている状態を、
親が理解しておらず、精神病院に連れて行って
薬を飲ませている事でした。
どうしても師匠がその親の手前、お子様に近づけないのです。
その事についてS師匠の所を訪ねたのです。
私の師匠↓

師匠 『~~という事がありまして、どうしたら良いものかと、』
S師匠 『それはなぁ、、親の許可無しに勝手に、という訳にはいかん。
私の所にも、そういう事はあったよ、
なんでも、家の中に変なのがいるからなんとかしてくれって、
訪ねてきたんだが、』
ヤマ子 『・・・』←横で聞いてる
S師匠の部屋は壁一面の大きな神棚と、
相談者が持ってきた、いわくつのモノも沢山置いてある部屋なのです。
S師匠 『1回来ただけでなんとかして貰えると思っていたらしく、
説明すると、まるでいかさまに合った様な顏をして帰っていったよ、』
師匠 『それは、、、家で何があったんですか?』
S師匠 『その家には小さい女の子(娘)が一人いるんだが、2階の部屋にいる時に、
親が出掛ける時に、外に出て鍵をかけようとしたら、
扉をしめた瞬間に内側から鍵が回ってかかったと、
娘は2階からいってらっしゃいと言った所で、鍵をかけるのは無理だとね、、
以前から、親が外に出ると家中の鍵がかかって、変だとは思っていたらしいが、
それを見て仰天して、私の所に来たんだよ、』
師匠 『あぁ。。。』
S師匠 『で、原因は娘さんの体質で、変なもんを呼んでしまっていて、
根本的に、娘さんの体質をなんとかしないと解決にはならないと言ったんだよ、
それにはうちに通って貰わんとならん、とな、』
師匠 『ふむ、、、それはそれしかなぁ、、、』
S師匠 『変に手は出せんよ、だが、その家にいたのは、
娘さんを取り込もうとしている悪いもんだったからな、
神さんに頼んで対処して貰ったさ、
しかしこれは応急処置に過ぎん。』
師匠 『ふむ、、、そうですな、、、ワシらに出来る事は限られている。』
ヤマ子 『S師匠、その事、その親ごさんは知っているんですか?』
S師匠 『知らないよ、私が勝手にしただけの事だ。』
ヤマ子 『・・・そうですか。』
S師匠も、私の師匠も誰にも知られず、分からない様に
見つけた事をこっそり解決する人だったのです。
この会話は分かりやすいですが、私はまだ当時弟子になりたてで、
師匠とS師匠の会話は神様や魂、亡き人の事を
『今そこに存在している』という文法で話すので、
過去形の言葉遣いがほとんど無く、
私はよく『それは死んでいる人の話?』とよく聞き返していました。
師匠達が使う『かみさん』という単語も、
『神さん』と『かみさん(奥さん)』という二つの意味があり、
普段の話の様に話しているので、
私は話を最後まで聞いてから判断していたのです。
つづく。
クリックで見れます↓
★東京歓音セラピー・歓音心談受付
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★価格ご一覧
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
フォローして下さいね♪↓



相談に行くのがS師匠でした。
私もほぼ一緒に行きました。
S師匠は猫を沢山飼っていて、入口に入った途端に猫達が
沢山いるのです。
猫達も好物なお土産を持参すると、ほぼ玄関で無くなるのです(笑)
師匠が難儀した事がありました。
それは、ある霊的感性の鋭いお子様が霊現象で辛がっている状態を、
親が理解しておらず、精神病院に連れて行って
薬を飲ませている事でした。
どうしても師匠がその親の手前、お子様に近づけないのです。
その事についてS師匠の所を訪ねたのです。
私の師匠↓

師匠 『~~という事がありまして、どうしたら良いものかと、』
S師匠 『それはなぁ、、親の許可無しに勝手に、という訳にはいかん。
私の所にも、そういう事はあったよ、
なんでも、家の中に変なのがいるからなんとかしてくれって、
訪ねてきたんだが、』
ヤマ子 『・・・』←横で聞いてる
S師匠の部屋は壁一面の大きな神棚と、
相談者が持ってきた、いわくつのモノも沢山置いてある部屋なのです。
S師匠 『1回来ただけでなんとかして貰えると思っていたらしく、
説明すると、まるでいかさまに合った様な顏をして帰っていったよ、』
師匠 『それは、、、家で何があったんですか?』
S師匠 『その家には小さい女の子(娘)が一人いるんだが、2階の部屋にいる時に、
親が出掛ける時に、外に出て鍵をかけようとしたら、
扉をしめた瞬間に内側から鍵が回ってかかったと、
娘は2階からいってらっしゃいと言った所で、鍵をかけるのは無理だとね、、
以前から、親が外に出ると家中の鍵がかかって、変だとは思っていたらしいが、
それを見て仰天して、私の所に来たんだよ、』
師匠 『あぁ。。。』
S師匠 『で、原因は娘さんの体質で、変なもんを呼んでしまっていて、
根本的に、娘さんの体質をなんとかしないと解決にはならないと言ったんだよ、
それにはうちに通って貰わんとならん、とな、』
師匠 『ふむ、、、それはそれしかなぁ、、、』
S師匠 『変に手は出せんよ、だが、その家にいたのは、
娘さんを取り込もうとしている悪いもんだったからな、
神さんに頼んで対処して貰ったさ、
しかしこれは応急処置に過ぎん。』
師匠 『ふむ、、、そうですな、、、ワシらに出来る事は限られている。』
ヤマ子 『S師匠、その事、その親ごさんは知っているんですか?』
S師匠 『知らないよ、私が勝手にしただけの事だ。』
ヤマ子 『・・・そうですか。』
S師匠も、私の師匠も誰にも知られず、分からない様に
見つけた事をこっそり解決する人だったのです。
この会話は分かりやすいですが、私はまだ当時弟子になりたてで、
師匠とS師匠の会話は神様や魂、亡き人の事を
『今そこに存在している』という文法で話すので、
過去形の言葉遣いがほとんど無く、
私はよく『それは死んでいる人の話?』とよく聞き返していました。
師匠達が使う『かみさん』という単語も、
『神さん』と『かみさん(奥さん)』という二つの意味があり、
普段の話の様に話しているので、
私は話を最後まで聞いてから判断していたのです。
つづく。
クリックで見れます↓
★東京歓音セラピー・歓音心談受付
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★価格ご一覧
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
フォローして下さいね♪↓



プロフィール
S師匠と蛇。
私の師匠が頼りにしていた、凄い行者(S師匠)さんがいました。
師匠よりも10歳以上年上で、
そのお弟子さん(Jさん)は、今も私にとって頼れる存在です。
師匠でも難儀する霊障の時は、そのS師匠の所に行って、
対処して貰ったのですが(今は亡くなっています)
そのS師匠さんの唇は、少し蛇の様に二股に分かれているのです。
医学的には症状名があり、生活に支障などがあると、
手術で治す事もあると聞いた事がありますが、
特に目立つものでもなく、
ある時、師匠と三人で会っている時、話をしていると、
S師匠 『私の口は二股に分かれているだろう?』
ヤマ子 『はい』
S師匠 『私の家系はね、先祖が殺しちゃならん
ヘビを殺したんだよ、
それで、たたられて、こういう口が代々生まれるんだよ、』
ヤマ子 『そうだったんですか、、、』
ヤマ子の心の中↓
『それは単なる遺伝では。』
師匠 『ほぅ・・・怖いものですな。』
S師匠 『私が供養して、私で終わりにしたいがな、、、』
・・・S師匠には沢山の信者さんがいて、
凄い神通力を持ち、
達観した青みがかった瞳で、雰囲気は常人では無く、
それはそれは沢山の活躍をされた方で、
その方が言う言葉・・・
S師匠の家に行くと、摩訶不思議な現象はよく起きたのです。
私は、S師匠の家で触ってはいけない書物を読もうとして、
手を伸ばした瞬間、何もない空中で指先を火傷した事があり、
火傷はすぐに治りました。
ちなみに絵が下手な九字切りの古い本で、
手の小指と親指がどっちか判別できない図での説明を
私が読む必要が無いと、
神様が教えてくれたと師匠は言いました。
今思えば、師匠とS師匠と三人で話す時間というのは、
今思うと、とても貴重でありがたい時間だったと思います。
当時はその価値が全く分からなかったですが、
私の師匠は自分が亡くなった後に私が迷わない様に、
S師匠に、お願いに行った事があります。
私も同行しました。
師匠は私の事をお願いしますと正座してS師匠に頭を下げ、
S師匠は同じく正座して頭を下げ、
『承知致しました。』と言い
正式に後継人を引き受けてくれた方なのです。
師匠亡き後、私の事を折々気にかけてくれていました。
最近、S師匠のお弟子さんから、S師匠と話しをした話を聞き、
嬉しく思った私なんですよ、
ちゃんと弟子が正しくある様に見守るのが師匠なんですよね、
ありがたいです。

クリックで見れます↓
★東京歓音セラピー・歓音心談受付
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★価格ご一覧
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
フォローして下さいね♪↓



師匠よりも10歳以上年上で、
そのお弟子さん(Jさん)は、今も私にとって頼れる存在です。
師匠でも難儀する霊障の時は、そのS師匠の所に行って、
対処して貰ったのですが(今は亡くなっています)
そのS師匠さんの唇は、少し蛇の様に二股に分かれているのです。
医学的には症状名があり、生活に支障などがあると、
手術で治す事もあると聞いた事がありますが、
特に目立つものでもなく、
ある時、師匠と三人で会っている時、話をしていると、
S師匠 『私の口は二股に分かれているだろう?』
ヤマ子 『はい』
S師匠 『私の家系はね、先祖が殺しちゃならん
ヘビを殺したんだよ、
それで、たたられて、こういう口が代々生まれるんだよ、』
ヤマ子 『そうだったんですか、、、』
ヤマ子の心の中↓
『それは単なる遺伝では。』
師匠 『ほぅ・・・怖いものですな。』
S師匠 『私が供養して、私で終わりにしたいがな、、、』
・・・S師匠には沢山の信者さんがいて、
凄い神通力を持ち、
達観した青みがかった瞳で、雰囲気は常人では無く、
それはそれは沢山の活躍をされた方で、
その方が言う言葉・・・
S師匠の家に行くと、摩訶不思議な現象はよく起きたのです。
私は、S師匠の家で触ってはいけない書物を読もうとして、
手を伸ばした瞬間、何もない空中で指先を火傷した事があり、
火傷はすぐに治りました。
ちなみに絵が下手な九字切りの古い本で、
手の小指と親指がどっちか判別できない図での説明を
私が読む必要が無いと、
神様が教えてくれたと師匠は言いました。
今思えば、師匠とS師匠と三人で話す時間というのは、
今思うと、とても貴重でありがたい時間だったと思います。
当時はその価値が全く分からなかったですが、
私の師匠は自分が亡くなった後に私が迷わない様に、
S師匠に、お願いに行った事があります。
私も同行しました。
師匠は私の事をお願いしますと正座してS師匠に頭を下げ、
S師匠は同じく正座して頭を下げ、
『承知致しました。』と言い
正式に後継人を引き受けてくれた方なのです。
師匠亡き後、私の事を折々気にかけてくれていました。
最近、S師匠のお弟子さんから、S師匠と話しをした話を聞き、
嬉しく思った私なんですよ、
ちゃんと弟子が正しくある様に見守るのが師匠なんですよね、
ありがたいです。

クリックで見れます↓
★東京歓音セラピー・歓音心談受付
★神奈川歓音セラピー・歓音心談受付
★名古屋歓音セラピー・歓音心談受付
★価格ご一覧
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
フォローして下さいね♪↓



プロフィール
歓音セラピー前日、空中から聞こえた声
東京歓音セラピー無事に終了しました。
来て下さった方々、応援して下さる方々ありがとうございます。
歓音セラピーに行く前日に起きた事をお話したいと思います。
今回のセラピーの場所は、
初めてお借りするレンタルルームで、自分で鍵を開けて入るシステムの場所でした。
説明が文面だけだったので、
スムーズにできるか、ドキドキだったのです。
その前日の朝、目が冷めると空中から声が聞こえたのです。

『トイレットペーパーがない』
・・・備品などは全て揃っていると書いてあったのですが、
一応、トイレットペーパーを持っていったのです。
そして、当日レンタルルームの入っているビルに着くと、
れれれのおじさんの様な方がいて、掃除をしていて、
れれれのおじさん
ビルに入ってきた私を見るなり寄ってきて、
れれれのおじさん 『貴方、どこに行くの?どこの部屋行くの?』
ヤマ子 『あ、ちょっと、、ここに、、』(あまり聞く気がない)
れれれのおじさん 『どこ?どこ?どこなの?どの部屋?』
ヤマ子 『あ、、ここの部屋です、、』(あまり話す気がない)
れれれのおじさん 『どこの部屋かな?〇〇〇〇号室?』
ヤマ子 『はい、、そうです、、』(入口の借りる部屋のポストを開けようとしている)
れれれのおじさん 『それは、〇〇階に行って、ドアのノブに鍵が入った箱があるから、
それで番号を合わせて開くやつだよ、』
ヤマ子 『え?ありがとうございます。』
れれれのおじさんは、サッといなくなりました。
・・・私は、入口のポストにナンバーがあって、
ポストを開けると鍵が入っていると思い込んでいたので、
この助言は本当に助かりました。
私のお借りした部屋のビルはオフィスビル10階建てで、
全部で44部屋あり、
賃貸オフィス、賃貸事務所、
レンタルルームが多く入るビルなのです。
後で思ったのですが、何階に行くんですか?って聞かれる事はあっても、
〇〇〇〇号室に行くんですかって、名指しって、、、そして、
とても押しがあり、しつこかったのです。(失礼ですが)
それから、そういえば憑依されている人特有の特徴があったのです。
私は思いました。
私を守る方々が『ヤマ子迷うな』って思ったから、
この方を通して教えてくれたんだなって、
そして、お借りした部屋にはトイレットペーパーは無かったのです。
大事ですよね、トイレットペーパー。大事大事。
うん、もっと他の事を教えて欲しい気もしますが、
大事ですよ、トイレにトイレットペーパーが無いのは
テンションが下がります(汗)
そして、こう思う女心でした(笑)

クリックで見れます↓
★名古屋・歓音セラピー受付
★神奈川・歓音セラピー受付
★大阪・歓音セラピー受付
★岡山・歓音セラピー受付
★僧侶のオンラインセラピー受付
お守りのご紹介・郵送可
★明石・歓音セラピー受付
主催者さん募集
★LINE相談窓口
保護猫カフェCatio
(絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
フォローして下さいね♪↓



来て下さった方々、応援して下さる方々ありがとうございます。
歓音セラピーに行く前日に起きた事をお話したいと思います。
今回のセラピーの場所は、
初めてお借りするレンタルルームで、自分で鍵を開けて入るシステムの場所でした。
説明が文面だけだったので、
スムーズにできるか、ドキドキだったのです。
その前日の朝、目が冷めると空中から声が聞こえたのです。

『トイレットペーパーがない』
・・・備品などは全て揃っていると書いてあったのですが、
一応、トイレットペーパーを持っていったのです。
そして、当日レンタルルームの入っているビルに着くと、
れれれのおじさんの様な方がいて、掃除をしていて、
れれれのおじさん
ビルに入ってきた私を見るなり寄ってきて、
れれれのおじさん 『貴方、どこに行くの?どこの部屋行くの?』
ヤマ子 『あ、ちょっと、、ここに、、』(あまり聞く気がない)
れれれのおじさん 『どこ?どこ?どこなの?どの部屋?』
ヤマ子 『あ、、ここの部屋です、、』(あまり話す気がない)
れれれのおじさん 『どこの部屋かな?〇〇〇〇号室?』
ヤマ子 『はい、、そうです、、』(入口の借りる部屋のポストを開けようとしている)
れれれのおじさん 『それは、〇〇階に行って、ドアのノブに鍵が入った箱があるから、
それで番号を合わせて開くやつだよ、』
ヤマ子 『え?ありがとうございます。』
れれれのおじさんは、サッといなくなりました。
・・・私は、入口のポストにナンバーがあって、
ポストを開けると鍵が入っていると思い込んでいたので、
この助言は本当に助かりました。
私のお借りした部屋のビルはオフィスビル10階建てで、
全部で44部屋あり、
賃貸オフィス、賃貸事務所、
レンタルルームが多く入るビルなのです。
後で思ったのですが、何階に行くんですか?って聞かれる事はあっても、
〇〇〇〇号室に行くんですかって、名指しって、、、そして、
とても押しがあり、しつこかったのです。(失礼ですが)
それから、そういえば憑依されている人特有の特徴があったのです。
私は思いました。
私を守る方々が『ヤマ子迷うな』って思ったから、
この方を通して教えてくれたんだなって、
そして、お借りした部屋にはトイレットペーパーは無かったのです。
大事ですよね、トイレットペーパー。大事大事。
うん、もっと他の事を教えて欲しい気もしますが、
大事ですよ、トイレにトイレットペーパーが無いのは
テンションが下がります(汗)
そして、こう思う女心でした(笑)

クリックで見れます↓
★名古屋・歓音セラピー受付
★神奈川・歓音セラピー受付
★大阪・歓音セラピー受付
★岡山・歓音セラピー受付
★僧侶のオンラインセラピー受付
お守りのご紹介・郵送可
★明石・歓音セラピー受付
主催者さん募集
★LINE相談窓口
保護猫カフェCatio
(絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)
フォローして下さいね♪↓



自己紹介 ヤマ